"本気"のJetson nanoを使う

みなさん家のJetson nanoちゃん、お元気ですか?

うちの子はケースまでつけたのに、タンスの中の肥しとなっていました、、、

前回までのセットアップの様子はこちら

chigrii.hatenablog.com

当時はUSB電源で運用していたので、Realsenseを起動すると電源が落ちまくるという問題あり。そこから特に対処せず、放置プレー。

でもやっぱり画像認識とかやりたいな…と思いましたので、そんな"仮"の姿から脱却し、"本気(マジ)"のJetson nanoへと進化させるため、こんなものを用意しました。

f:id:chigrii:20200525222306j:plain
"本気"のJetson nanoにするツール

ACアダプタとジャンパピンです。安心と信頼の秋月電子で購入。

akizukidenshi.com

akizukidenshi.com

(このご時世だったので少し配送が遅れてました)

f:id:chigrii:20200525234438j:plain
規格を間違えないようにね

ACアダプタは5V4Aのモノを書いましょう(5V2Aと間違えないように注意)

取り付け方法はこちらのページを参考にしました。

wazalabo.com

ジャンパピン取り付け

アダプタを差し込む前に、ジャンパピンをボードのJ25ピンに刺し、ショートさせます。

f:id:chigrii:20200525233720j:plain
J25ピン

f:id:chigrii:20200525230934j:plain
プット・オン

これで準備完了。アダプタを刺すと5V4A

Power modeを変更

右上のツールバーからPower mode0:MAXNに変更する。これで"本気"のJetson nanoに進化した。

f:id:chigrii:20200526000718p:plain
Jetson nanoを"本気"にする設定

f:id:chigrii:20200525231322p:plain
realsense-viwerも安定◎

最後に

Realsenseも使えるようになったので、画像認識とかディープラーニングとかにも手を出していきたい。